- M.T .waxについて知りたい
- マッシュやボブに合ったワックスが欲しい
- パーマスタイルにおすすめのワックスは?
Narucos labo.から発売したM.T.waxの紹介です。

ホイップクリームのような質感で、マッシュやボブにほど良いヘアワックス
髪が固まらず、適度なセット力で今どきのアンニュイなスタイルや優しいスタイルに最適。
パーマなどの乾燥も抑えます。
- M.T.waxの特徴
- M.T.waxがあうスタイル
- M.T.waxの使用感
ツンツンとたたせたり、カチッとスタイリングするにはセット力が弱めなので不向きです。
柔らかくまとめたり、ゆるめのスタイルを仕上げたりするのには非常に向いています。
【M.T.balm】はややウェット寄りの使用感ですが、【M.T.wax】はややセット力を上げてライトな質感にしました。
男女兼用で色々な髪質に対応できるので、ワックス選びの候補になると思います。
\ M.T.waxはこちらから /
M.T.waxが選ばれる3つの理由
髪馴染みの良い質感
ホイップクリームのような柔らかさで、髪全体に手軽に馴染みます。
固まりすぎないエアリーな質感
マッシュ系やボブ系、パーマスタイルなどへの軽いスタイリングに最適。
男女兼用 イランイランの香り
スタイルさえ合えば、男性にも女性にもおすすめです。
M.T.waxの口コミ
ダマにもならないし、今時のヘアスタイルには、ちょうど良いかなと思いました。
私の場合は、髪の毛を濡らして、オイルを塗布。
その後でコチラのWAXをつけています。
カールの具合がくっきりと。
1日中、ヘアスタイルをキープ出来ました。
ワックスとしては、かっちり固める感じはありません。
髪の流れを整える程度です。私はワックスのベタベタした感じが好きでないので、そのような商品が希望であればおすすめです。
手についたワックスのベタベタが嫌なので水で洗って落とすのですが、ちゃんと落ちるので使い心地、勝手が良いです。
においは少しきつめに感じました
何もしないよりはまとまっていい感じになります
最近髪が乾燥気味で悩んでいたのですが、このホイップクリームのような軽いワックスを少し手に馴染ませてから髪に揉み込むように付けてみると、適度に潤い、パーマのクセも活かせて良い使用感でした。
フワッとクリーミーな質感でものすごく使いやすい!こんなに扱いやすいワックスははじめて。ベタベタしないし、スタイリングしやすい!香りもよくお気に入りです。
M.T.waxの商品説明
発売元 | Narucos labo. |
商品名 | M.T.wax |
価格 | BASE ¥2200-(税込) 楽天 ¥2420- (税込) 両サイトとも送料無料! |
全成分 | 水 ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ヘベニル/イソステアリル/フィトステリル) ドデカン イソノナン酸イソノニル ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2 ステアリン酸 キャンデリラロウ ステアリルアルコール セテス-20 トリ水添ロジン酸グリセリル ホホバ種子油 アルガニアスピノサ核油 (メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリル酸アルキルコポリマー シア脂 ヒマシ油 カルボマー TEA メチルパラベン フェノキシエタノール イランイラン花油 香料 |
内容量 | 60g |
香り | イランイランの香り |
\ M .T .wax最安はこちらから /
M.T.waxはホイップクリームのような使用感で柔らかいセット力

質感としては、固めのホイップクリームのような伸びの良い質感です。
- セット力.★★★☆☆
- つや.★★★☆☆
- まとまり.★★★☆☆
the.平均点みたいな感じに見えて、無個性に感じるかもしれませんが、それゆえに幅広いスタイルに対応できる個性を持ったヘアワックスです。
マッシュ系やナチュラルなヘアスタイルをまとめたり、動きを出したり、パーマやくせを生かしたスタイルの感想やダメージを抑えるのに非常に向いています。
男女兼用で幅広いスタイルに対応できるが、ハードなセットには不向き

男女兼用でここまで幅広く対応できるワックスはなかなかないと思うのですが、カチッとしたスタイルや、短髪を動かしたり立たせたりすることには向いてないので気をつけてください。
M.T.waxの全成分と特徴解説

全成分はこんな感じです。
水・ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(べヘニル/イソステアリル/フィトステリル)・ドデカン・イソノナン酸イソノニル・ビスジグリセリルポリアシルアジベート-2・ステアリン酸・キャンデリラロウ・ステアリルアルコール・セテス-20・トリ水添ロジン酸グリセリル・ホホバ種子油・アルガニアスピノサ核油・(メタクリロイルオキシエチルカルボキシベタイン/メタクリル酸アルキル)コポリマー・シア脂・ヒマシ油・カルボマー・TEA・メチルパラベン・フェノキシエタノール・イランイラン花油・香料
ヘアワックスなどのスタイリング剤を成分的に解説するのは意味がないと思いますが、全体的に優しい作りにはなっていると思います。
M.T.waxの特徴vol.1 保湿効果が高い
セット力については前述しているので、それ以外で特徴を解説すると、1つは【保湿効果が高い】です。
質感や使用感に潤ってるような潤い感を出します。
M.T.waxの特徴vol.2 適度な保護効果
スタイリング剤なのでコーティング力はありますが、適度なまとまりを出しているコーティングによって、日常で受けやすいダメージの原因から髪を守ってくれます。
M.T.waxの特徴vol.3 魅惑のイランイランの香り
イランイランの香りに好き嫌いはあるかもしれませんが、自分自身の魅力を上げたムードをあげたり雰囲気を作るときに昔から利用されていた香りです。
最後に〜肌にも優しいですが積極的に肌にはつけないほうがいい〜

同じスタイリング剤のくくりのヘアバームなどと比較して
肌への影響などはないですが、
セット力がある分ベタついたりしてしまうと思うので、
積極的につけるのは避けたほうがいいですね。
価格は60mlで¥1980-です。
スタイリング剤を付けたりつけなかったりは人それぞれありますが、
比較的オールマイティに使えるヘアワックスとして1つあると重宝するのではないかと思います!
\ M.T.waxはこちらから /
コメント